コストコ神戸倉庫に週一で通う私はコストコ神戸倉庫が大好きな主婦です!私が実際に試したコストコ商品紹介ブログです。
--.--.-- [スポンサー広告]
大変ご無沙汰しております・・・またもや久しぶりの更新になってしまいました・・・。わぁ・・・水ナスでストップしていたこのブログなんともお恥ずかしい。Halloweenも終わり、これからのシーズンはクリスマス一色ですね!コストコが一年で一番華やぐシーズン!大好きです♪でも、ここ最近の主婦のお悩みはなんといっても「野菜の高騰!」野菜の価格高騰が続いていますよね~スーパーの野菜売り場で、思わず悲鳴まじりのため息をつ...
2016.10.31 [食品]
コロっとした丸みのあるフォルムが独特の水ナス!大阪南部の泉州地域の伝統野菜・・・泉州が誇る特産の1つです!私、大好きです・・・水ナス近所のスーパーでも販売されていますが、たいてい1玉売りが多いんですよね~。コストコは、1袋に水ナスが5玉お値段 598円(コストコ神戸購入時)水ナスは、アクが少なく生でそのまま食べられるのが特徴!みずみずしい水なすの食感と風味がたまらなく好きです。普通の茄子よりも、水...
2016.06.14 [食品]
ATHENA ギリシャヨーグルト・・・外箱がギリシャっぽいですよね~。でもご覧のとおり思いっきり日本語なので、製造会社も販売会社も日本です。110g×6個お値段 738円(コストコ神戸購入時)ギリシャヨーグルトは、濃厚でクリーミーな食感が特徴でここ数年人気沸騰中のヨーグルト。最近では、スーパーなどでも乳製品のコーナーに数種類のギリシャヨーグルトを目にします。 私は、ギリシャヨーグルトでは“パルテノ”が大好き...
2016.06.09 [食品]
“Frigo”フリゴ モッツァレラシュレッド チーズ内容量 1袋453g×2袋お値段 998円(コストコ神戸購入時)★楽天市場でフリゴ モッツァレラシュレッドの価格を比較される方はコチラをご覧下さい★コストコの中では、やや小さ目に映るこのチーズのTWINパックですが、1袋が453gとなかなかの容量です。決して小さくはありませんね(笑)スーパーだとせいぜい300gくらいですからね。2袋で998円、なので1袋が約50...
2016.06.06 [食品]
北海道産 ゆめぴりか 5kgお値段 1698円(コストコ神戸購入時)“ゆめぴりか”のお米は、マツコデラックスさんを起用したインパクトのあるテレビCMで一躍有名になったお米ですね。「北海道米のトップブランド」として、料亭などの高級飲食店はもちろん、ANAの国際線ファーストクラスとビジネスクラスでも提供されていたことのあるお米。コストコには、お米も数種類取り揃えられています。我が家は、田舎からお米を産地直...
2016.05.25 [食品]
ロメインミックスサラダ内容量 400gお値段 498円(コストコ神戸購入時)もちろん洗わずにそのままおいしく食べられます!便利ですよね~カット野菜!時間がない時や、ただただグータラしたい時(笑)ほんと助かります。スーパーのカット野菜は、1袋の量が少ないのでカット野菜で済ませる時は、少なくとも3袋は購入するハメになる私にとってこのコストコのロメインミックスサラダの1パック、400gの量は適量です。原...
2016.05.23 [食品]
オイルサーディン名称 : いわし油漬原材料名 : いわし、オリーブ油、食塩固形量 : 371g (74.2g×5缶)内容総量 : 530g (106g×5缶)原産国名 : モロッコお値段 1358円(コストコ神戸購入時)オイルサーディンは、近所のスーパーなどでもお手頃な価格で気軽に手に入りやすい缶詰めですよね。このパッケージの箱、お洒落じゃないですか?!今回は見事にパケ買いです(笑)5缶で1358円...
2016.05.20 [食品]
昨日、ご紹介した胡麻ペースト“タヒニ”・・・その使用方法例が容器シールに記載されています。【ペーストと同じ分量の水を入れ、混ぜ合わせてください。均一にクリーム状になるまで混ぜてください。レモンジュース、刻みにんにく、食塩とパセリなどで味付けもお勧めです。】コストコで試食した際も、にんにくが入ってたなぁ~。私は、タヒニに生レモンの果汁だけをふんだんに搾って混ぜ合わせ、パンに塗って食べました。水は一滴も...
2016.05.19 [食品]
コストコで初めて購入した練りごまペーストです。名称 ごまペースト原材料名 白ごま・食塩内容量 500g原産国名 イスラエルお値段 438円(コストコ神戸購入時)胡麻好きの私のハートがガッチリつかまれた“タヒニ”“タヒニ”は、地中海版の練り胡麻といわれているそうです。何だかよい響きですよね~練り胡麻なのに地中海版なんて(笑)中東料理や地中海料理では、ポピュラーに使用されているらしく、欧米でもナチュラル志向の方...
2016.05.18 [食品]
今月の初めに記事にあげた【北西太平洋】 “つぼ抜きするめいか5杯”を購入したかったのですが・・・残念ながらなかった・・・(涙)。こんな時、前回もぅ1袋買っておけばよかったと後悔の念に囚われる私(笑)。コストコでは、よくあることです。仕方がないので、処理が面倒ですが“生するめいか”を購入しました。お値段 100gあたり48円私が選んだパックは、13杯入って、516円(コストコ神戸購入時)13杯・・・パッとした見た目...
2016.05.17 [食品]
マッツァー無塩クラッカー 名称 焼菓子原材料名 小麦粉内容量 400g原産国名 イスラエルお値段 399円(コストコ神戸購入時)“マッツァー”とはヘブライ語(ユダヤ語)で、イーストなど酵母の入らないクラッカー状の膨らんでないパンの事だそうです。私も購入して食べるのは初めてです。【小麦粉と水だけで作られた、ユダヤ教徒の伝統的なクラッカー。イーストと塩を含まずに短時間の工程で焼成されているため、パリッと...
2016.05.15 [食品]
マッケイン ハッシュドポテト 冷凍食品内容量 20枚入りお値段 498円(コストコ神戸購入時)フレンチフライポテトのリーディングカンパニーであるマッケインです!これもコストコで人気の商品ですよね。もちろん我が家も大好きなお品でして、長~く愛食しております。朝食や、おやつ、お弁当・・・あと少し何かほしい時など冷凍庫にあると助かります。私は、手軽にフライパン調理する事が多いです。子供でもオーブントース...
2016.05.12 [食品]
伊藤ハム デリ工房 あらびきウインナー内容量 1kgお値段 998円(コストコ神戸購入時)1袋に1kg!どっさり入っています。この伊藤ハムの“デリ工房 あらびきウインナー”は、たま~に購入します。あらびきウインナーとネーミングされていますが、シャウエッセンのように噛むと「パキッ!」っと音が響くような“あらびき”では、ありません。あらびき感控えめ~(笑)な感じ・・・ジューシーなタイプのウインナーとは言え...
2016.05.11 [食品]
本日のコストコ会員限定メールマガジンに載っていた『Buyer's Selection』の商品KIRKLAND SIGNATURE オーガニックココナッツオイル 1,200g x 2本¥3,998この商品は、ちょくちょくメルマガに登場しますよね!もぅ、第一声に言っときます「このココナッツオイル、コスパ最高!普段からココナッツオイルを使用する方には、かなりおすすめ!」このコストコのPBブランドであるKIRKLAND SIGNATURE のオーガニックココナッツオイルは、...
2016.05.10 [食品]
ノルウェー産の塩サバフィレ 写真でお分かりいただけますでしょうか?!大ぶりで縞模様のクッキリとした立派な塩サバです。コストコの塩サバは、これまた我が家の定番商品です。たいてい8枚程度が1パックでお値段1000円前後~1500円未満くらいです。先月のクーポン時は、100gあたり85円(税込)でした。お財布にも体にも、やさしい青魚である塩サバは、我が家の食卓に登場する率高いです(笑)グリルで焼いていると受皿にジュー...
2016.05.09 [食品]
オランダ最大のチーズメーカー「Frico」フリコのシュレッドゴーダチーズです。このFricoのロゴは、スーパーなどでも見かけますね!輸入チーズは、他店で購入すると結構なお値段だったりしますよね・・・コストコでは、この「Frico」フリコのシュレッドタイプのゴーダチーズ内容量が1kg!1kgとなると幼児の枕サイズくらいです(笑)そんなたくさん入っているのに・・・お値段 798円(コストコ神戸購入時)たぶん同じ「Fri...
2016.05.07 [食品]
バナナ!バナナ!バナナ!コストコで立派なバナナをいっぱい買ってきました~。さすがにこれだけのバナナは、自宅用ではありません(笑)スポーツをやっている子供達への差し入れようです。コストコには、巷でお目にかかれないようなフルーツがならんでいることも珍しくありませんが、週に1度ペースで購入するのはやっぱりバナナ!バナナ 1.3kgお値段 258円(コストコ神戸購入時)昔は、200円を切る値段の時もありま...
2016.05.06 [食品]
最近、DEAN FUJIOKAさんのTVCMが話題になってます!全米No1ソーセージブランド、「ジョンソンヴィル」のソーセージです。ジョンソンヴィルはコストコでも定番の人気商品ですよね!我が家でも、もちろん人気です。今回は、ジョンソンヴィルの種類の中では、一番オーソドックスなスモークブラッツをチョイス。一昨日、200円OFFだったんですよね~(笑)お値段 1098円の200円OFFで898円(コストコ神戸購入時)名称 ...
2016.05.02 [食品]
【北西太平洋】 つぼ抜きするめいか5杯お値段 618円(コストコ神戸購入時)冷凍のするめいかです!つぼ抜き・・・足とハラワタが掃除されています。※加熱してお召し上がりください。これ、なかなか便利なんですよね~!23cmくらいの長さのするめいかが5杯。1杯およそ124円。気になる生臭さもほとんどなく、焼いて良し煮て良し、プリプリとしたイカ特有の食感がありながらも、柔かくて美味しいですよ。サッと色んな料...
2016.05.01 [食品]
マルちゃん 塩ゆで茶豆 台湾産お値段 788円クーポン期間中に購入したので、120円OFFの668円で購入しました。内容量が、1.5kgこんなに入って668円ってかなりお得感あります!冷凍なので、自然解凍 流水解凍 電子レンジ解凍 と時に応じて解凍して食べられます。毎年、お花見に持って行きます。もちろん、今春も持参しましたよ!もぅ、すっかり桜は散ってしまいましたね・・・塩茹でしてあり、ちょうどよい...
2016.04.21 [食品]
昨日は、北海道産たまねぎがお安かったので即、カートイン!内容量 5kgお値段 498円(コストコ神戸購入時)玉ねぎは、常備野菜!安い時に購入しておくに限ります(笑)隣りにならんでいた、輸入の玉ねぎの方が価格はもっと安いですが・・・。今日のところは、国産玉ねぎで。しっかりと玉の大きな玉ねぎが15個入っていました。これで、しばらく玉ねぎを購入しなくてよさそうです。...
2016.04.17 [食品]
今日は朝一、コストコ神戸に行ってきました。季節限定商品の沖縄県産海ぶどうを発見!もぅ、こんな季節なんですね~!お値段は、100gあたり518円でした。今日は、購入しなかったのですが、近いうちに例年の如くコストコの海ぶどうを味わいたいと思います。海ぶどうは沖縄物産展などでも見かけますが、コストコのこの大量の海ぶどうに慣れてしまうと他店では、もぅ買えません!“海ぶどう好き”さん買逃さないために、記事にし...
2016.04.16 [食品]
この商品、3月末のコストコ会員限定メールマガジンにあった冷凍食品です。通常は、お値段 998円ですが、4月3日まで200円OFFの798円!これは、買っておかねば・・・(笑)ってことでちゃんと買いに行きました。冷凍から揚げは、我が家の冷凍庫の必須アイテムなので、クーポンになっているときは必ずと言っていいほど購入しています。先日のメルマガでは、お花見にぴったりのスペシャルアイテムってことで掲載されて...
2016.04.01 [食品]
お安くて使い勝手のよい牛肉と言われれば・・・やっぱりこれ!US チョイス ビーフ肩ロース切落しお値段 100gあたり 204円(税込)(コストコ神戸購入時)コストコでは、正味量が1000g・・・1キロ超えのパックで販売されています。たいてい1パックが1500g前後で3,000円前後の価格といったところでしょうか。商品名にある“チョイス”とは、アメリカンビーフの格付ランクを表しています。アメリカでは8等級ある格付けですが、...
2016.03.31 [食品]
毎日毎日、食事の支度・・・ほんと大変ですよね~私も日常的に時間に追われながら、食事をつくっています。そんな時のお助けとして購入したのは、「国産豚汁の具」下ゆで野菜。内容量 500gが2パックで販売されています。数日前、コストコ神戸で498円とお安くなっていたのでカートイン!たぶん通常の価格は、900円台だったと思います。賞味期限は、16.05.05 そんなにギリでもない(笑)国産の野菜、大根・人参・さといも・ごぼう...
2016.03.27 [食品]
コストコ恵方巻き 2016さて今年も節分の時期がやってきました。毎年、期間限定(1/29~2/3)でコストコでも恵方巻きが販売されます。恵方巻 巻物3種お値段 1,280円コストコが神戸に出店されてからは、毎年購入しています。2016年の恵方巻き、節分にはちょっと早いですが食べてみました。巻物の内容は、変わりないように思いますが・・・三年前は、998円だったんですけどね~お値段は、年々少しずつ上昇中(笑)巻物...
2016.01.30 [食品]
KSポークストリップス本日、レジ前でKSポークストリップスの山を発見!プライスカードを見て思わず買ってしまいました(笑)なんと、お値段 197円!!賞味期限が2016.02.15って訳ありですけど・・・通常は、1200円前後の販売価格なので激安です!だって197円ですよ~、失敗しても許せる値段だもの(笑)名称 ポークジャーキー内容量 300g原産国名 アメリカカークランドシグネチャーのロゴがあるので、コストコのPB商品...
2016.01.29 [食品]
新年もすっかり明けましたところで、更新です・・・今年も気ままに思うままに綴ってまいりますので何卒よろしくお願いします!コストコ神戸倉庫大好き主婦のおすすめブログに辿りついた方に少しでもお役にたてる情報が発信できれば幸いです。昨日のコストコのメルマガで今日と明日(1/12・1/13)二日間だけのお買い得商品になっている、“チキンオブザシー ライトツナオリーブオイル漬け”我が家には、ツナ好きな家族がおりますので...
2016.01.13 [食品]
最近、お鍋が多い我が家の食卓。そこでこの時期、ヒットするのがコストコで購入する牛もつ!これがかなり家計にやさしいお値段なのです。100グラムあたり 125円(税込)私が購入したのは、正味量1055グラムのパック1キロ越えで1300円ほどのお値段。もちろんUSAビーフですよ・・・。USAビーフカットシマチョウ洗浄済み 【解凍】のラベル表記。洗浄済みとあって、臭みもなく美味しくいただけました。ホルモン...
2015.12.14 [食品]
サラダビューティー 発芽大豆原材料:大豆(国産)・青大豆(国産)・ササゲ(国産)・手亡(国産)・食塩内容量:280g販売社:株式会社 果実堂お値段:399円(コストコ神戸購入時)これ…最近、かなりリピしています!以前は、たま~に購入していたのですが、ここ数カ月は、行く度にあれば購入しているくらい好きです。サラダで食べるには、個人的にやっぱりこれが1番美味しい♪サラダビューティーは、なんといっても発芽...
2015.05.20 [食品]